
石川県金沢市の矢部畳店
技術で応える あなたの町の畳屋さん
矢部畳店について

技術にこだわった手づくりのぬくもりの畳で、お客様に満足していただけることを目指しています。新畳、表替え、裏返しなど畳に関する事ならなんでもご相談ください。

畳の性能
ポイント1
い草の優れた吸放湿性で高温多湿な日本の気候に最適な床材です。
ポイント2
畳床には空気がしっかり詰まっていて高い断熱性と保湿性に優れています。
ポイント3
い草の香りはリラックス効果があり、空気も浄化します。森林浴と同じような高いリラックス効果をもたらします。
ポイント4
い草はスポンジ状の構造で弾力性があり、自然の色だから畳は心にもからだにもやすらぎを与えてくれます。
ポイント5
吸音・遮音効果もあり、落ち着きを感じるだけではなく足音も気になりません。
矢部畳店の特徴
確かな技術
・一級畳技能士
・金沢匠の技能士(畳)第129号
・歴史的建造物修復士 第81号
確かな技術で常にお客様の立場に立ち、どうすれば満足してもらえるのかを考えて日々作業しております。

家具の移動いたします
畳の搬出時や納品時の大きな家具の移動もいたします。家具の配置替えもご相談ください。

![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
当店の施工例
畳の種類
矢部畳店では、様々な種類の畳を取り扱っております

■縁付畳
畳の縁が畳緑に保護されているため、耐久性やキズに強い畳です。イ草の畳や樹脂コーティングされた畳があります。
■縁なし畳
畳のヘリがない畳です。部屋を広く見せることができ、デザイン性の高いものが多いです。フローリングに合わせることで部屋の雰囲気を変えることができます。


■フローリング用置き畳
置き畳を使用することで、お部屋の一部を畳コーナーにすることができます。お部屋のサイズに合わせてオーダーメイドをすることができ、カラーバリエーションも豊富なため、お部屋のイメージを変えることなく配置することもできます。
■和紙で作られた畳表
変色しにくく、掃除がラクになります。また、ダニやカビの発生を抑え、補修時にたばこなどの焦げ跡を無くすことができます。

料金表
価格はすべて1帖の金額です
■畳表替え
畳表(ゴザ)にも沢山種類がありますので、当店では現物の見本を見て触って選んで頂いております。
■新畳
畳表+畳床=新畳の料金
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
畳床(畳土台)にも昔ながら稲藁で作られているものもあれば、ボードとフォーム材のもの他色々と種類がございます。
それぞれに長所、短所がありますので詳しく御説明致します。

店舗案内
事業所名
矢部畳店
代表
小坂 良晴
郵便番号
〒921-8033
住所
石川県金沢市寺町2丁目1-5
電話番号
076-241-1933
FAX番号
076-241-1972
フリーダイヤル
0120-87-1933